Google Blog: Cerf's up at Google!
9/08/2005 08:21:00 AM Posted by Vint CerfCerf's up at Google - Google Press Center: Press Release
The news is out that I will join Google on October 3 as Chief Internet Evangelist (I tried for Archduke, but it didn’t work).
------------------
As information pours into the Internet from all sides, Google tools will become, if they are not already, indispensable.
"This medium will enjoy wider-spread use than television, radio or phones, and will ultimately expand beyond planet Earth. Google has always believed in doing things differently, and I believe that places us in a unique position to help bring even the wildest Internet visions into reality."
この人は TCP/IP プロトコルの基本設計をした一人として「インターネットの父」と呼ばれている人なのだが・・・風貌といい、なんかウルトラの父を彷彿とさせる。あご髭はやしてるし。
冗談はともかく、大昔にある大きなカンファレンスでこの人の基調講演を聞いたことがある。その頃から既に「インターネットの父」と呼ばれていたと思う。講演内容はもう覚えていないが、たしか基調講演にしては非常に技術的に具体的な内容だったという記憶がある。
この人はずっと MCI にいるものだと思ってたら、プレスリリースを見ると、NASA の JPL で IP をベースにした天体間通信の研究に携わったりしていたようだ。知らなかったなあ。野口さんがスペースシャトルからメールや写真を送ったときにもきっと使われていたに違いない。
Focus On - The InterPlanetary Internet (IPN) - SpaceRef
The idea of an InterPlanetary Internet came to Vint Cerf several years ago as he was trying to formulate an idea of what the Internet might look like in the future. He envisioned a series of Internets linked by gateways and using the Internet Protocol (IP) suite (a world-wide standard) as its basis. By using the IP protocol (which he helped co-create), he felt that existing technology could be leveraged so as to speed up development of the InterPlanetary Internet.
で、彼は Google で何をするの?、という記事が出ているが、MCI で Internet Map のプロジェクトを引っ張っていた人だけに、やっぱり Google Earth、Google Maps に大きく関わるようだ。
続きを読む