2005年09月08日

こっそり来てた 中国の Google Maps?

以前にこの記事のタイトルだけ見たときは「あー 中国も Google Local 始まったのか・・・Google Maps はまだなんだな」とある意味勘違いしてしまった。ローカルマップもあるだが、まだ完全な Google Maps のサービスには仕上がってないようだ。

Search Engine Journal : Google Local Hustles in China
Google has launched a Chinese version of Google Local for residents of the People’s Republic of China. The Chinese Google Local is termed Google Bendi (Bendi is Mandarin and/or Cantonese for Local or ‘Natives’) and still in beta, Google Local China’s Beijing maps are powered by Mapabc.com.


Google Local China


中国語は自分のパソコンで入力の仕方もわからんので、とりあえずフィールドの下にある例(北京にある役所らしいコーヒーショップ)を貼ってみて、そこから派生した「珈琲」をさらにローカル検索してみた。

Google Local China
なんか北京のスターバックス(「星巴克珈琲」)が引っかかってる・・・


地図自体は一応、Google Maps と同じ体裁になっているが、Google のロゴもないし、各国で物議をかもしているサテライトのボタンはやっぱりない(笑)。といっても Google Earth ではすでに北京だけは丸見えになってるのだけど(天安門広場)。

続きを読む
posted by nagoyan at 02:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Local | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月07日

Google ローカルに自分のブログが載った

かなり以前に書いたこのエントリ。

earthhopper: 住所書くだけで Google ローカルからリンク?
要するに、Google ローカルに登録されてる(つまりタウンページに載っている)お店なりの記事をブログで住所入りで書けば、ロボットがやってきて、Googleローカルのその店の項目の下にリンク貼ってくれる、ということ・・・
と言うわけで、このブログの「eat-hopper のおいしいもの見つけた」のシリーズでは必ず住所と電話番号を入れるようにしているのだが、ふと気がついて「おぐら大瀬店」を検索してみたら、ちゃんと自分のエントリーがリストされていた。

おぐら near 延岡市 - Google ローカル

Google Local - Ogura's Chicken Nabnan


電話帳のデータのところに、自分の書いたブログエントリーがリストされるのは、なんかうれしいものだ。

そういえば、いつも美味しそうなブログを拝見させてもらっている、Tea time diary のきのこさんが、先月ご主人の実家に帰省されたときに、おぐらでチキン南蛮を食べてきたそうだ。

続きを読む
posted by nagoyan at 00:06| Comment(5) | TrackBack(0) | Google Local | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月21日

Google ローカルのマップ機能、オレのケータイは対象外

グーグル、今度は携帯電話向けにローカル検索を提供 - CNET Japan
グーグルは7月21日、携帯電話向けに地域検索サービス「Googleローカル」を提供すると発表した。機能はPC向けのサービスと同じで、検索した地域にある店舗などの情報が地図とともに表示される。
local_howto.gif
早速アクセスしてみた。

Maps on the Google Local/Google Mobile, not for me...

地図出ないじゃん、うわああああああああああああん!

続きを読む
posted by nagoyan at 16:54| Comment(2) | TrackBack(4) | Google Local | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月19日

住所書くだけで Google ローカルからリンク?

このブログではとりあえず触れてこなかったが、皆様先刻ご承知の通り、Google Maps 日本版(Google マップ)の導入に伴って、Google Local の日本版、Google ローカルが始まっている。NTT のタウンページのデータベースを Google マップと統合したものだ。

で、これでお店検索をすると、お店をしめすポップアップに「●件のリンク」と表示されてて、そのお店が言及されているいろんなウェブページが引っかかる。「無意味なブログを検出しました!」さん経由で「GoodPic.com」さんで。

Goodpic : Googleローカルは、ブログ記事に住所があると自動マッピング
何気なく、自分のブログの名前と地域を検索してみたら、なんと自分のブログ記事がすでに地図上にマッピングされています。どうやら、ブログ記事中に書いてある、レストランなどの住所と、店の位置情報をマッピングさせている模様。
無意味なブログを検出しました! : Googleマップ & ローカル
このGoogleローカルにはGoogleお得意のインデックス技術が詰め込まれているみたいなんですよ。通常のこの手のサイトは、チクチクと人手で登録していくもので、運営がヤバくなってくるとサイトにも如実に反映されるってとても素直な仕組みになっていたんですが、Googleローカルはサイトを巡回して店名と住所をインデックスして勝手に登録していくみたいなんです。すすすスゲー。
要するに、Google ローカルに登録されてる(つまりタウンページに載っている)お店なりの記事をブログで住所入りで書けば、ロボットがやってきて、Googleローカルのその店の項目の下にリンク貼ってくれる、ということ・・・

Google ローカルのサービスが始まってから数日たつが、もうすでに SEO/SEM 対策 のコンサルタントとかいろいろ動き出してるんだろな・・・強烈なバトルが始まりそう。

というわけでさっそく、熊本の有名なラーメン屋である「桂花本店」で検索してみると・・・
続きを読む
posted by nagoyan at 02:04| Comment(0) | TrackBack(2) | Google Local | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。