2005年09月21日

「ヒロシマ」の残像

Google Earth の高解像度衛星写真がアップデートされたとき、原爆ドームを含む広島市の中心部がなぜかすっぽりと抜け落ちていたのに非常に違和感を持ったので、このようなスクリーンショットを取った。

Google Earth New High-Resolution Area - Hiroshima - Unnaturally Avoiding Atomic Bomb Dome


すると、カトリーナ関連でいつもブログを読ませてもらっているジャーナリストの Kathryn Cramer から、コメントとメールをもらった。メールの直接引用は避けるが、要約すると
「カトリーナの被害状況を Google Earth で overlay した悲惨な衛星写真でたくさん見てきて、そこにあった多くの命が消えたという現実を再認識した。以前と同じ気持ちでこのような写真を見られなくなった。それは自然災害でも戦争でも同じだ」
と言うものだった。

自分も半ば同じような気持ちになっていたこともあり、広島の原爆が落ちたあとの街の写真をオーバーレイしてみることにした。原爆投下直後の写真や、国土地理院の空中写真サービスに原爆投下の数年後に米軍によって撮られた写真があった。

WWII Afterimage - Google Earth Overlays (KMZ)
* Hiroshima Atomic Bomb - Devastated Land

Hiroshima Atomic Bomb - Devastated Land - Google Earth Overlay
原爆投下直後の写真。左下に原爆ドーム。Google Earth の衛星写真は上方は高解像度、下方は低解像度になっている。
Source:Hiroshima A-bomb Photo Museum


Hiroshima Atomic Bomb - Devastated Land - Google Earth Overlay
1947/4/14に米軍が撮った広島市中心部の航空写真
1年9ヶ月経っても中心部はほぼ焼け野原のままだが、ぽつぽつと家が立ち、復興の兆しが見える


もちろん、60年後の現在の街の衛星写真とは比べるべくもないが、ここでこのような悲惨なことが起こったことを改めて、厳しく再認識させられる。

先述の Kathryn Cramer のブログより。

Kathryn Cramer: Deploying Google Earth Toward a New Relationship with History: The Case of Hiroshima
It seems to me that this technique has broad applications in historical photography and in helping us forge a new psychological relationship with history. Imagine these images covered with thousands of those little red Google pushpins with names, specific street addresses, with links to family photographs, personal correspondence:


And surely somewhere in the US archives are the "before" pictures taken for planning purposes.

We have the technology to remember all of those who can be documented and remember them as individuals, not just statistics. All through September, I have seen it. I have used it. Those who die in masses no longer need remain anonymous.
全くの同感だ。こういったドキュメンテーションが、改めて歴史の事実、そしてそこに生きた一人一人のストーリーがあることを再認識させるにも有効なのだろうと思う。

上のブログから、土田ヒロミさんという写真家の原爆以降のヒロシマの街、家族、遺品などへの写真集へリンクされている。

Photography Gallery "Hiroshima" by Hiromi Tsuchida

そして、このような写真を持ってその地に立ってみるのが一番効果的なのだと思う。
posted by nagoyan at 23:24| Comment(2) | TrackBack(5) | Google Earth | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして。
すいません、Google Earthのファイルが見れませんでした。もう、公開は終わられているのでしょうか?

下記のメッセージが表示されていました。
以下のような理由が考えられます。
・パーミッションの設定に問題がある
・転送量制限で凍結されている。

外部公開設定なのでしょうか・・・
Posted by 藍旋 at 2005年10月19日 22:22
広島のGoogle Earthのファイルをもう一度公開されないのでしょうか? 核兵器の恐ろしさを再確認するには非常に有効的なものだと思います。
Posted by 嬉空 at 2005年12月29日 08:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Google Earthと原爆
Excerpt: パートナーが広島出身、その他いろいろなご縁で最近広島づいていて、広島市を”Google Earthる”機会が増えていたのだが…先日のPrimary Database更新の際に、市内の一部のみが低..
Weblog: wtnv日記:東京京都神戸彷徨(後期のみ)
Tracked: 2005-09-22 18:25

[安全][核]Google Earthで見えない広島の爆心地
Excerpt: 2005/09/20にも書いたGoogle Earthの解像度の画像で広島を見てみた。 広島訪問の記録(水俣病のページ) に書いた, 広島・長崎とも海に注ぐ川辺に位置する街であったことから,同じように..
Weblog: こども省
Tracked: 2005-09-28 23:35

Google Earthで広島の一部分はダメ
Excerpt: 先程の「Google Earthの高精細の是非」で資料集めにネットを検索していると、面白い事を知りました。earthhopperさんの「「ヒロシマ」の残像」です。 Google Earthで広島自体..
Weblog: The Wind of Blessing
Tracked: 2005-10-19 23:16

Googleシリーズ 第8話 GoogleEarth
Excerpt: Googleシリーズ 第8話 GoogleEarth【機能】WindowsXP/2000・衛星写真や航空写真を利用した新世代マップシステム・2004年10月に買収したKeyholeの「技術」とGoog..
Weblog: ネットの海に浮かぶ孤島 〜フリーウエアはPCライフを快適にする〜
Tracked: 2005-11-02 00:05

Google Earthと原爆ドーム(その2)
Excerpt: ■昨日、「Google Earthと原爆ドーム」という記事をアップしたところ、たくさんの皆さん(162人)にお越しいただきました。ありがとうございます。びっくりしました。毎日、何千人もの皆さんがご覧に..
Weblog: Blog版「環境社会学/地域社会論 琵琶湖畔発」
Tracked: 2006-01-16 23:15
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross