2005年09月07日

はてなマップが大幅機能アップ - ユーザマップ・タグ打ちも

はてなマップが大幅に機能アップして、以前に指摘していた点がほぼ解決された。

はてなマップ日記 : はてなマップの機能追加について
本日、はてなマップに新機能を追加しました。

http://map.hatena.ne.jp/

* タグでつながるクリップ機能の追加
* ユーザーページの追加
* アイコンの表示設定の追加
3つとも重要な機能アップだが、特にユーザごとにマップをもてるようになったこと、タグで分類・検索できるようになったことが大きいと思う。これでパーソナライズしたいろいろな情報を地図上で発信できるようなる仕組みがほぼ整ったと思う。

Hatena Map - new functionality
おぐら大瀬店を改めてタグをつけてクリッピング


おぐら大瀬店なので、いろいろなタグを5,6個つけようと思ったら、どうも2,3個かつかない (Firefox1.06)。ヘルプには制限のことは書いてないので、まだ数に制限があるか、バギーなのかもしれない。



また、自分のように Seesaa などはてなダイアリー以外のブログからも、Account Auto-Discover のタグをページに埋め込めば、はてなマップにトラックバックしたエントリーが自分の地図に埋め込める。早速やってみた。

はてなマップ - earthhopperの地図



タグの一覧も下記のように見られるが、今のところはてなマップ全体のタグ一覧しか見られないようだ。タグがたまっていったら、ぜひユーザ単位のタグ一覧を作って欲しいところだ。

Hatena Map - new functionality - tags
タグ一覧は全体のみ


もちろん RSS でアップデートを購読できるので、RSSリーダーでいろいろな人の地図の更新を知ることができる。

漸く自分の要求に足るサービスに近づいてきたと思うので、いろいろ使ってみようと思う。はてなアイディアにもいろいろポストしてみよう。
posted by nagoyan at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Maps | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross