2005年09月01日

カトリーナの爪痕 その3 - 地獄絵図

夕方のテレビのニュースでも画像が使われていたが、Google Earth にも衛星画像を提供している Digital Globe から、最新のニューオーリンズ、そしてミシシッピ州の Biloxi という街の衛星画像がリリースされた。

DigitalGlobe | Hurricane Katrina Media Gallery

そして、flikr にもいくつかの写真が。

I-10 bridge, New Orleans, Hurricane Katrina, by David J Phillip, 8-30-05
May Day pier 1
New Orleans flooding
New Orleans
Katrina directly over the eye,Naval research lab
More New Orleans flooding
HurricaneKatrina_CG helo-overflight_large


もう、息を呑む思いだ。これを地獄絵図と言わずして何と言う。
去年のスマトラ島沖地震の衛星画像を見て以来の衝撃だが、実際に自分が何度も行ったことのある思い入れのある街だけに、思いは増幅する。

※スマトラ島沖地震の衛星画像は Uz さんの以前のエントリにまとめられていた。
【Uzlog】: スマトラ島沖地震・津波と衛星画像

DigitalGlobeの衛星写真を Google Earth 上に Overlay されたのがこれ。

Kathryn Cramer : DigitalGlobe's New Orleans Before and After Images Are Up

Keyhole Community: Hurricane Katrina/Digitalglobe Imagery

NOLA flood - Google Earth Overlay
北側の湖から浸水しているニューオーリンズ(KMZ


よく見ると、我が愛するフレンチクオーターはなんとか水没を逃れているようだ。



しかし、

ハリケーン死者数千人か ニューオーリンズ市内8割水没 - 中日新聞
ミシシッピ川の河口に面した同市は、堤防決壊などで市内の約8割が水没。ネーギン市長はAP通信に対し「おびただしい数の遺体が水に浮いており、屋根裏部屋で亡くなっている市民もいる」と語った。遺体は腐敗し始めており、疫病発生の恐れもある。
この街が立ち直るには、どうしても数年かかってしまいそうだ。来年の Jazz Fest は開かれるのだろうか・・・
なんとか、力になれる方法を探してみようと思う。

通信網も、やはりメタメタにやられてしまっているようだ。

通信事業者の対策を上回ったハリケーン"カトリーナ" - MYCOM PC WEB
GISを利用してカトリーナの動きをモニターし、BellSouthのインフラの要所と照らし合わせて被害を予測。風雨の被害を受けそうな通信施設では土嚢を積み上げて補強し、電力不通になっても一部の電話回線を機能させられるように1000機の発電機を設置した。
--------
今回のカトリーナは非常に勢力が強く、復旧チームに対しても被災地への立ち入りが許可されなかったことが電気や電話の不通状態を長引かせている。復旧チームが足止めされているのは他の通信事業者も同様で、被災地では携帯電話も利用しにくく、被災地への長距離電話もつながらない状態が続いている。


非難した人も、親族友人も安否や家の状態がどうなっているか気になるところだろう。Google Maps で、現地からの情報を誰でもレポートを書き込めるマップが立ち上がっている。Google Maps Mania より。

Katrina Information Map

Katrina Information Map


見ていくと、「この地点は5フィートの浸水」「ここはドライなことを確認」などの情報が書き込まれている。
ただ、何時何分の情報だかわからないと言うことと(書き込んでいる人もかなりいる)、やはりガセ情報などが書き込まれないか心配だ。
(9/4 追記: タイムスタンプが入り、以前につけたマーカーの内容を修正できるようになった。また、Katrina の被害状況の衛星写真も見られる。上は新しいスクリーンショット)

とにかく、一日も早く立ち直ることを願いたい。

(追記)
トラックバック・ピープルに下記のトラックバックセンターを作りましたので、ハリケーン「カトリーナ」関連のトラックバックをお寄せください。

ハリケーン 「カトリーナ」 - Hurricane Katrina
アメリカ南部を襲ったハリケーン・カトリーナについてトラックバックをお願いします。
Pls send trackback if you write any blogpost regarding Hurricane Katrina.
Trackbacl URL: http://member.blogpeople.net/tback/03739

(9/5 追記)
上記の Katrina Information Map の作者のインタビューが Hot Wired に出ていた。

Wired News: A Disaster Map 'Wiki' Is Born
posted by nagoyan at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | Natural Disaster | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross