2005年08月31日

カトリーナの爪痕

ハリケーンのカトリーナがニューオーリンズに残した爪痕と被害は、自分の予想したより遥かに大きかったようだ。

「カトリーナ」犠牲者100人超、死者さらに増加も - 読売新聞
米国南部を襲った超大型ハリケーン「カトリーナ」の被害は30日さらに拡大し、米メディアによると、ミシシッピ州だけで死者は100人を超えた。

 他の州でも計十数人が死亡している。救援活動が進むにつれ、さらに多くの犠牲者が確認されるとみられる。被害額も過去最大だった1992年のハリケーン「アンドルー」を上回る恐れが出てきた。
Much of Gulf Coast Is Crippled; Death Toll Rises After Hurricane - New York Times
With bridges washed out, highways converted into canals, and power and communications lines inoperable, government officials ordered everyone still remaining out of the city. Officials began planning for the evacuation of the Superdome, where about 10,000 refugees huddled in increasingly grim conditions as water and food were running out and rising water threatened the generators.
この New York Times の記事にある写真ギャラリーを見ていると、いかにすごいハリケーンだったかよくわかる。





flickr で見つけた、ニューオリンズの悲惨な光景。

After the deluge
katrina katrina3 katrina4 katrina5
Twin Span
Rescue on I-10
Boats
17th St Canal
DSC00760 DSC00758 DSC00722

そして今

亡くなられた方々のご冥福を祈りたい。

ニューオーリンズは未だ町の80%が水につかっているという。何度も訪れた町だが、なんと言うことだ・・・

Big Easy と呼ばれるおおらかな気質、街にあふれる笑顔とジャズの音色。
僕の知っている、こんなニューオーリンズが戻ってくるのいつのことになるのだろう。



そして、こちらでも、大型の台風13号、別名「Talim」が石垣島・台湾方面を今まさに襲っている。

Talim goes Taiwan
台風をトラッキングする Google Maps
GMiF の作者で台湾人の .CK が作ったもの。


今年はもう何度か台風が来ているが、今度のはちょっと大型だ。大きな被害がでないことを祈るばかりだ。

(追記 9/7)
関連記事はカテゴリー Natural Disaster で。
posted by nagoyan at 20:56| Comment(0) | TrackBack(10) | Natural Disaster | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ハリケーン・傾いたホテル
Excerpt: 写真ニュース   国際トピックス ハリケーン・傾いたホテル 時事通信 08月31日 11:5..
Weblog: 言いたい放題
Tracked: 2005-09-01 08:40

アメリカとイラク 天災と人災?
Excerpt: アメリカ南部を襲った史上最大級のハリケーン「カトリーナ」が残した爪あとは深く、ルイジアナ州、ミシシッピー州は壊滅的な打撃を受け、数千人が犠牲になったと伝えられています。 朝日新聞「ハリケーン「カ..
Weblog: 社長の本音日記
Tracked: 2005-09-01 15:41

ハリケーン「カトリーヌ」の猛威
Excerpt: 米国南部を襲ったハリケーン「カトリーヌ」ですが、 米国史上最悪の大災害の状況を呈しています。 現在当局が把握している死者は120名との事ですが、 市のほとんどが水没したニューオーリンズでは、 ..
Weblog: だんなの屋根裏部屋
Tracked: 2005-09-01 16:33

ハリケーン
Excerpt: Gasの値段が急騰した。 今週、アメリカ南部メキシコ湾周辺を襲ったハリケーン。 この辺りではうちのアパートが何時間か停電したくらいで、大した被害はなかった。 だから、友達や親などから「ハリケーン..
Weblog: チャタヌガ通信
Tracked: 2005-09-04 11:47

ハリケーン被害に思う
Excerpt: 米国のハリケーン被害。まずは被災者の方にはお見舞いを申し上げます。 とは言え、今回の被害の惨状、特に暴動や略奪、遅れる救援などを見ると、本当にこれが米国でのリアルな状況なのか?とすら思ってしまいます..
Weblog: MAC'S GADGET
Tracked: 2005-09-04 18:16

Clickで救おうNewOrleas??うるかみるく、自腹切ります!その5
Excerpt: 一日も早く人々に笑顔が戻りますように。そう祈りつつ。 うるかみるくの大決意。「皆さんからのクリック×10円」を寄付します! web拍手の解析結果をこちらで公開しています! ↓10円払ったつも..
Weblog: 沖縄☆青春小説の館☆管理人のたはごと日記
Tracked: 2005-09-04 20:33

台風14号、とハリケーン「カトリーナ」
Excerpt: 規模はともかく、威力はカトリーナ並と言われている 台風14号(ナービー)ですが、ゆっくりと北上してきてますね 現在、九州ではかなりの被害が出てる模様です。 去年もソングダー・トカゲと大型台風が上..
Weblog: キカクの間
Tracked: 2005-09-06 14:48

巨大ハリケーン「カトリーナ」の爪跡
Excerpt: アメリカのニューオーリンズを直撃した超大型ハリケーン「カトリーナ」 その爪跡を記す衛星写真が、「グーグル・マップス」で公開されています。 「グーグル・マップス」http://maps.google...
Weblog: 根仔猫の御気楽電脳日誌
Tracked: 2005-09-08 10:07

米政府はどうなっているのか・・・
Excerpt:  中南米を襲った、ハリケーン『カトリーナ』。被害は今も深刻なようです。ついに、恐れていた感染症による犠牲者が出ました。政府の援助はかなり酷いものだと聞いています。やっぱりブッシュは口だけ・・・なんだろ..
Weblog: 青空を見上げて
Tracked: 2005-09-09 02:28

ツアー中の Rolling Stones、 Free CD によるニューオーリンズの救済支援
Excerpt: Nice to meet you.        このぺーじも、みなさんのコメントやトラックバックにより、    必要に応じて記事内容を更新してゆきます。    なお、トラックバック送信に何ら..
Weblog: ”Mind Resolve”
Tracked: 2005-12-03 21:26
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross