2005年08月11日

トラックバック or キリ番ゲットで Gmail のアカウントあげます



いっつも50通残ってるし。Gmail の招待状。
チョコチョコと人にはあげているのだが、すぐ残り 50通に戻ってしまう。

というわけで、トラックバックをいただいた方と、下3桁が000のキリ番を踏んだ方に、Gmail のアカウント差し上げます。

●トラックバックをいただいた方は、トラックバックもとのご自身のブログかホームページにメールアドレスが表示されてることが条件です。もちろん、スパム防止対策のメアド表示画像や「abcxyz あっと gmail どっと com」みたいな表記のでかまいません。
もちろん、過去にいただいたトラックバックでもOKです。また、内容的に全然関連性の無いトラックバックについてはお断りすることがあります。

●キリ番を踏んだ方は、右上にあるカウンタのスクリーンキャプチャ画像をメールに添付して送ってください。

というわけで、まあすでに大概普及済みかも知れないけれど、上記に該当する方で「Gmail一個ちょうだい」という方は下記までメールください。

gma.gif


万が一、招待状なくなっちゃったらごめんなさい、ということで ^^;
多分補給されると思うけど。
posted by nagoyan at 04:09| Comment(3) | TrackBack(3) | earthhopper | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
nagoyanさん Gmailアカウントありがとう。
欲しかったんですよ。6文字からということで
koshiが使えなかったのでこのアドにしましたが、
ちょっと後悔しています。でもうれしいです。

使わせてもらいますね。
Posted by koshi at 2005年08月12日 01:52
いえいえこちらこそ。喜んでいただけてうれしいです。別のメルアドを持っていたら、そこに招待状を出してまた別のアカウントを作ることができますよ。
Posted by nagoyan at 2005年08月12日 17:21
Gmail アカウントありがとうございました。早速、サインインしました。

WebMail は Yahoo をメインに使用していたのですが、GMail に乗り換えようかな :-
Posted by p2 at 2005年10月25日 01:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Google Mapsで関西のプロショップをマッピング
Excerpt: Google Mapsで関西の自転車ショップ(プロショップがメイン) を集めてみました。GoogleMapsEditorを使用しました。 ほんとこのソフトは使いやすくってすぐに作成できる。 作っ..
Weblog: SPRING Wild MTB and MORE
Tracked: 2005-08-24 20:03

Google Mac OS用のソフト Gmail Notifier
Excerpt: ITmediaによると、Googleが、初のMac OSソフトGmail Not
Weblog: ■■ -- MACIST マッキスト -- ■■
Tracked: 2005-09-04 01:22

無視できないgoogle
Excerpt: 先日、BusinessWeekでgoogleの特集があったんですが、イーベイやヤフーの約2倍のマーケットキャパシティがあるそうです。凄いですよね。最初は、googleはマーケットに参加する気がまったく..
Weblog: 幸せに成功するひとのための「稼ぎたいならこのノウハウ!」
Tracked: 2005-12-05 02:37
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross