インディアナ州、ニュージャージー州、マサチューセッツ州の衛星写真が、州まるごと高解像度になってる!
・・・ついに始まったか、全国まるごと高解像度衛星写真計画・・・・???
Google Maps でも、しっかり3州とも高解像度になっていた。ほかにも、テキサス州オースティン近辺(Dellの本拠地)とか、ごっそり高解像度になってるエリアが急に増え始めたように思う。
msn Virtual Earth や Yahoo! Maps との競争、顧客獲得合戦が激しくなってきたから、いよいよ・・・
アメリカ終わったら(終わらなくても)、次は日本をお願いします、Google さん・・・
そのころには測地系の問題も解決して、ハイブリッド(デュアル)モードも導入・・・ってまだ先かなあ・・・
測地系の問題が解決しない限り、全面高解像度もハイブリッドもずれまくっちゃうから導入できないだろうし・・・
でも、日本でもある日突然高解像度になってる地域が出てくるかもしれないから、気をつけていよう・・・