2005年07月28日

Stage 1〜4 のルートマップを作り直し

ツール・ド・フランスが終わって、なんか燃え尽き症候群に陥ってらっしゃるロードレースファンの人もちらほらブログ界に見受けられる今日この頃、Google Earth 用のルートマップのうち、初期の頃、火付け役となったアメリカのワシントン大の Harry さんが作った Path ライン無しのもの(Stage 1-4)を、ツールの途中から標準形になった形に作り直してアップする作業をぼちぼち始めた。

8月1日からツールのハイライトや再放送も始まるので、週末を使ってそれまでに仕上げてしまおう・・・

とりあえずタイムトライアルの Stage 1 をアップした。なんか遠い昔のことのように思えるが・・・

Tour de France Stage 1 - ITT
ザブリスキーがランスに2秒勝ってしまった第1ステージ 個人タイムトライアル。しかしそのザブリスキーは第4ステージのゴール前で・・・


現地観戦に行っていた方々も、ぼちぼち帰国してこれからレポートをアップされるようだ。

ツール・ド・フランス2005観戦ツアーレポ | フランスより本日帰国(臨時日記)
●マキュアンと写真を撮った!サインも!
●ディスカバリーのサコッシュをゲット!
●バッソ(と、妹も)、ウルリッヒ、ラスムッセン、ヒンカピーなどなど超間近で見たぁぁぁ!
・・・死ぬほどうらやましい・・・
面白いイラストと一緒にレポートするそうなのでとても楽しみだ。


・・・しかしまあ、ツールの最中もディスカバリー、ツールが終わってもディスカバリーか・・・
posted by nagoyan at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | Tour de France | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。