2005年08月11日

Google Earth でも本格的に不動産探し

Google Maps で不動産情報を提供している例は、実はもうたくさんあったりする。

HousingMaps

Housing Maps
間取り・家賃、ペットほかの条件で絞り込める。物件は全米の主要都市


Colorado Future: Real estate listings & homes for sale

Colorado Future


コロラドの物件情報。いろいろな物件の条件はもちろん、MLS という住宅物件登録/紹介システムのID番号でも検索できる。地図と衛星写真の両方を並べられる(ハイブリッドモードが出る前に作ったな・・・・)

ほかにも同じような不動産紹介システムがザクザク出てくる。やっぱり地図命の不動産業界は差別化に必死のようだ。

ほかにも、自分の家の近所の建物の値段の調査が Google Maps でできるシステムがあるようだ。

続きを読む
posted by nagoyan at 12:24| Comment(0) | TrackBack(3) | Google Earth | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラックバック or キリ番ゲットで Gmail のアカウントあげます



いっつも50通残ってるし。Gmail の招待状。
チョコチョコと人にはあげているのだが、すぐ残り 50通に戻ってしまう。

というわけで、トラックバックをいただいた方と、下3桁が000のキリ番を踏んだ方に、Gmail のアカウント差し上げます。

●トラックバックをいただいた方は、トラックバックもとのご自身のブログかホームページにメールアドレスが表示されてることが条件です。もちろん、スパム防止対策のメアド表示画像や「abcxyz あっと gmail どっと com」みたいな表記のでかまいません。
もちろん、過去にいただいたトラックバックでもOKです。また、内容的に全然関連性の無いトラックバックについてはお断りすることがあります。

●キリ番を踏んだ方は、右上にあるカウンタのスクリーンキャプチャ画像をメールに添付して送ってください。

というわけで、まあすでに大概普及済みかも知れないけれど、上記に該当する方で「Gmail一個ちょうだい」という方は下記までメールください。

gma.gif


万が一、招待状なくなっちゃったらごめんなさい、ということで ^^;
多分補給されると思うけど。
posted by nagoyan at 04:09| Comment(3) | TrackBack(3) | earthhopper | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Treo 650 で Google Maps その後 : 日本の地図もOK

10・ほど前に族記のエントリーで紹介した Treo650 で Google Maps を使うことのできる kmaps が、v1.1 にバージョンアップして・本の地図が表示できるようになったそうだ。

earthhopper: Treo 650 で Google Maps

恍惚のほし ★blogだ!:★ KMapsその後
結構な勢いでバージョンUPを続けるKMaps
現在のバージョンは既にVer1.2に。

で、Ver1.1.1以降
ZENRINのマップも表示可能であることを確認しました。
こんな感じ。
Treo 650 + kmaps now works with Google's Japan maps

うわっ、キョーレツ・・・

続きを読む
posted by nagoyan at 02:29| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Maps/Local & Mobile/Gadgets | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Google Maps Mania : the Japan View (8/9/2005)

* This article was contributed to Google Maps Mania on August 09, 2005.
Google Maps Mania: the Japan View
Hi, this is nagoyan the earthhopper from Japan. Space Shuttle Discovery crews enjoyed one extra day with mostly free time in the space, so do we - to tracking them for one more day. We are all happy they just successfully landed. Welcome back home!

Anyhow, here we go for today's topics from Japan.

続きを読む
posted by nagoyan at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Maps Mania | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。