これを学校長や高野連へ報告せず、部内で1週間の謹慎処分を科すなどして解決を図ろうとしていたという。高知高 一転出場に戸惑いと驚き交錯(スポニチ)
だが、事件に関する匿名の投書が1日に高知高野連に、3日に主催の朝日新聞社に届いた。
中谷啓二主将は「(県大会で)優勝して甲子園に行きたかったので複雑な気持ち。初戦の相手は強いと聞いている。気持ちの面で負けないようにしたい」と話した。
暴力事件起こして隠蔽するほうも隠蔽するほうだけど、直前になってチクるほうもチクるほうだなあ・・・なんか空しい。いい試合して忘れさせてくれ。
というわけで、Google Maps の出場校マップでも、高知と明徳を入れ替え。明徳の高知大会での優勝は「取り消し」だそうだけど、実際に野球のゲームをやって勝ったのは事実なので、「その他」のところに入れておこう。
高知大会決勝は延長12回の接戦だったんだな・・・
いいゲーム見せてくれ。
うーん、右コラムの高校リストのテーブルのスクロール、まだできない・・・orz