2005年07月13日

Firefox でらくらく Geotagging

写真データベースサービスの flickr に登録した写真に、緯度経度の位置情報をつけて、Google Earth / Google Maps の上に表示させる Geobloggers

GoogleEarth-flickr-TokyoTower350.jpg

flickr に詳しくない方に解説すると、flickr は写真にいろんなキーワード(Tag という)を簡単につけられる。"Japan" でも "Tour de France" でもなんでも・・・
で、その http://www.flickr.com/photos/tags/ に行ってキーワード検索をすれば、それに関連する写真を見つけられる。

 ・ツール・ド・フランス ←今年の写真も多数あり
 ・日本の食べ物

で、その Tag として、緯度経度のデータを仕込んで(これを Geotagging という)おまじないをすれば、Geobloggersが拾ってくれて、Google Maps や Google Earth 上にその写真を示すアイコンが出てくる、というわけだ。

Geotag の打ち方については、

自転車旅行を愛する人たち: Geobloggers 〜地球にタグをつけよう〜

に詳しい。

また、Google Earth で、そのエリアに登録されてる写真を表示するのは、ここでも紹介したように、 Google Earth + Flickr Hack にある kml データをダウンロードして、 Google Earth に取り込んで Geobloggers からの feed を受信すればいい。

ただこの Geotagging、Google Maps の URL や Google Earth の Placemark から緯度経度データをコピって、flickr の方に貼付けてやらないといけないので、結構めんどくさい。はてなマップでも、写真ファイルに GPS位置情報データを仕込まないといけないらしい。GPSデジカメとか持ってない自分には超めんどくさい。(ソフトを使って仕込む方法はこの辺に詳しい)

これを、Google Maps などでその場所を表示して、数クリックで flickr の写真に Geotag をつけてくれる便利なツールが、 Firefox ブラウザ用にここで紹介されているので、使い方を紹介したい。

続きを読む
posted by nagoyan at 19:17| Comment(2) | TrackBack(1) | Geotagging/flickr | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

New York City Marathon のコースマップ

Google Earth Hacks で発見。

File Downloads - New York City Marathon - Course

New York City Marathon


日本人ゼロのツール・ド・フランスとは違って、こっちは出場する日本人の人も多いんでは?

自転車でも車でもマラソンでも、とにかくロードレースの大会は、もう全部 Google Earth / Maps のルートマップを事前に配布していただきたいものだ。

ところで、先日紹介した Google Earth 上に flickr の写真を表示させる kml をオンにしてみてみると、

続きを読む
posted by nagoyan at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Earth | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ずれてるぞ Google Earth

ツール・ド・フランスの第13ステージのルートマップを作ろうとして、tour.ARD.de で公開されているこのコースのGPSデータが思いっきりずれてるのに気がついた。スタートの MIRAMAS の町のはるか西のほうにコースの Path の線が浮かんでいる。

仕方がないので、ルートの Path の曲がり方が特徴的なカテゴリー4級の峠、Col de la Vayede を探し出して、そこの緯度経度データと比べてみたところ、経度の数字がきっちり3度ずれてることが分かった。

続きを読む
posted by nagoyan at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Earth | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勝負の第10ステージ・・・ランス、スゴすぎ

ツール・ド・フランスの第10ステージの激闘を、心ゆくまで堪能した。

もう、ランス、スゴすぎ。

フォイクト、モローなんか眼中になかった。有力どころのバッソ、ヴィノクロフ、ウルリッヒも、他のエースたちも、ラスムッセン以外の山岳スペシャリストも全部ちぎった。超高速回転のマシーンが性能をガンガン発揮。そして最後の爆発で目下の敵のラスムッセンもぶっちぎっちゃった。

25508263_fa389b73fd_m.jpg
ポポビッチがもがいてウルリッヒがちぎられたのはこの辺

25508262_43988df49b_m.jpg

バッソがランスにちぎられたのはこの辺
続きを読む
posted by nagoyan at 08:24| Comment(0) | TrackBack(3) | Tour de France | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Google Groups Google-Maps-API-Japan(日本語)
Email:
アーカイブ - Google Group
Googleグループに参加するにはGoogleアカウントが必要です。

The American Red Cross

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。